50代という年齢になって今思うこと
50代という年齢になって今思うこと・・ 本当に時間の流れというものは早いんだな・・ということでしょうか。 私が生まれたのは東京オリンピックの2年前、1962年です。あの映画「三丁目の夕日」の時代と…
メンターコーチ 下村しげお 公式ブログ
50代という年齢になって今思うこと・・ 本当に時間の流れというものは早いんだな・・ということでしょうか。 私が生まれたのは東京オリンピックの2年前、1962年です。あの映画「三丁目の夕日」の時代と…
はい、本日は「結婚のタイミングとお金の話」をしてみましょうか。 まあ、余計なお世話かも知れませんが、ここは結婚生活23年の先輩として読んで頂けまたら幸いです。 しかしこの結婚のタイミングとお金の話…
本日は「学ぶとは何か?」について考えてみたいと思います。 学ぶとは何か? はい、それは人生そのものです。 人生を「いかに成長し次の世代に繋げていくか」と定義としますと、その成長のために学…
では、ここで「お金の正体」について少し考えてみましょう。 「お金は目的ではなく手段である」 「お金は単なる紙切れであり、本当はその価値観である」 「お金は信用であ…
あなたは「金持ち父さん貧乏父さん」という本を一度でも読んだことがありますか? この「金持ち父さん貧乏父さん」の本はビジネス書としてはかなり有名な1997年に書かれたベストセラーです。 ロバート・キ…
今日はとても大事なお金の話です。 あなたのこれからの人生と深い関わりを持つ「借金と貯金と資産の違い」について書いてみましょう。 借金とは人からお金を借りることです。 預金とはお金を預けることです。…
今回は「海外で今何が起こっているのか考えてみる」というテーマにしてみましょうか。 まずこの日本は基本的には島国であり、なんでも自国で完結してしまえる程の経済的な豊かさ、四季や土地など含めた環境、などすべてが…
【男を磨く】 1、器の大きな心を持つ おおらかな心は男としてはいろいろな方々に安心感を与えます。そして頼りがいある人間として多くの方から頼られる存在にもなるのです。あまり小さなことにウジウジするよ…
ではここで”バカでも儲かる”お話をしてみましょう。 その前に、私が身をおく投資の世界には、「レバレッジを効かせる」と言う言葉があります。 投資の世界では良く使われる言葉でもありますので、もしかすると言…
先日とある学生さんと話す機会があり、この働く意味と仕事の選択について聴かれたものですから、この際このブログで紹介するのも面白いでしょう。 これから就職をされる方や転職を考えていらっしゃる方々の少しでもお役に立て…